社教館まつり(文化祭)ってなに?
各社会教育館では年に1度、まつり(文化祭)として
利用団体が活動成果の発表及び、地域の方々の親睦と交流を目的に
社会教育館まつり・文化祭を開催しております。
活動の中で作成した作品の展示や、音楽活動やダンス活動の発表
その他、モノ作り体験や、バザーなど様々な企画を盛り合わせたイベントです。
料理団体のおいしい料理の販売などもあり、一日を通して楽しめるプログラムになっております。
※毎年内容が変更になりますので、詳細につきましては各社会教育館にお問い合わせください。
また、長谷戸社会教育館では音楽に特化した施設のため
「ながやと音楽まつり」として
個性豊かな団体の合唱や器楽、迫力のある吹奏楽と弦楽器などのコンサートを楽しむことができます。
0コメント